8020運動って知っていますか?
80歳の時に自分の歯が20本残っているように、普段から歯のケアをしっかりしましょう。
という標語ですが、小さな頃から、やっていないと難しいですよね。
ども すでに歯間ブラシが手放せない はちゃ です。
でも、後々の歯の生存率を考えたら、きっと今ガンガン使うのは、
コスパが良いはずだと思っているのですが、
歯間ブラシって歯ブラシと違って、使い捨てにしてしまうので、コスパ的に気になります。
そんな、歯間ブラシを使う上でも、使いやすくて安い物に、
常に目を光らしています。
そんな私が今リピしているのが、こちら。
諸元
購入場所:ドン・キホーテ
価格:158円+ 消費税10% (価格は2020年11月現在)
内容量:100本


以前紹介した、ゲンキーさんの歯間ブラシと比べてみました。
ゲンキーさんは、一回り小さいようです。

上の白いのがドン・キホーテさん。
下の黒いのがゲンキーさんです。
持ち手のつぶれている向きが、90度違います。
私の使い方では、白いドン・キホーテさんの方がしっくりきます。
価格比較
1本当たりの価格で比べても、
ドン・キホーテ:1.58円/本 @158円/100本
ゲンキー:1.96円/本 98円/50本
で、ドン・キホーテさんの勝ちです。
結論
この歯間ブラシは買いですね。
これで、毎日の歯のケアを続けたら、きっと8020達成?
出来るかも。
では、また私のコスパセンサーに反応が出たらアップします。