業務スーパーの冷凍コーナーに有るハンバーグシリーズが気になっていたので、一つ試しに買ってみました。
シリーズには、プレーンのハンバーグ、大根おろしハンバーグ、デミグラスハンバーグ、マッシュルームハンバーグがあります。
それぞれ特徴が有るようで、今回は、マッシュルームハンバーグです。
全て冷凍なので、使いたい時に解凍してすぐ使えるのは、非常に助かります。
この商品を一言で言うと?
冷凍の大きなハンバーグが95円と格安だが意外とおいしい。
マッシュルーム入り冷凍ハンバーグ


価格は全て95円/個。
内容量は、150gです。そのうち固形分は116g。食肉含有率は35%です。
盛った感じ、値段終わりに大きめのハンバーグです。
内容物で最も多いのは、国産ニワトリです。ニワトリとは意外ですね。
製造は、茨城のサンバーグ株式会社です。
賞味期限は、1年ほど有るようです。
本品は冷凍なのですが、凍結前の加熱処理をしていないので、必ず加熱してから食べます。
調理方法は、湯煎の場合は、袋のまま熱湯の中で15分加熱します。
電子レンジの場合は、ラップをして500Wで5分加熱です。
私は、いつも湯煎にしています。
湯煎して出してみた
今回も湯煎してみました。

表面にうっすら加熱の跡が有ります。
固形分が多いです。ソースの重量でごまかしていないのが良いですね。
割ってみた
内部はこんな感じ。

とってもおいしそうです!
安いハンバーグは、植物タンパク質を多量に使い、半ペンみたいなモノが多いのですが、このハンバーグはそんな事ありません!
割った瞬間に、今作ったような切断面です!
食べてみた
普通においしいです!
肉はニワトリを一番多く使っていますが、ニワトリ感はありません。普通に合い挽き肉のような味と食感です。
玉ねぎの食感も有り、甘みもしっかり感じれます。
そして、柔らかく、ほろほろとほどけていきます。
ソースはそれほど味付けが濃くなく、ハンバーグ側とのバランスも良いです。
ご飯が進みますね。
マッシュルームもしっかりとした食感があり、良いアクセントです。
冷めてもおいしい!
温めたのちに冷えた状態でも食べましたが、これまた、それほど固くもなりません。
冷めてもおいしいので、お弁当に入れても良いと思います。
化学調味料特有の胸焼けもしない!
私は、化学調味料を多量に使った食品が苦手で、昔から食後に胃がむかむかするのが常なのですが、この商品はどうでしょうか?
結果は、
全くむかむかしませんでした!
この点でも私的に合格です。
まとめ
・業務スーパーの冷凍マッシュルームハンバーグは、95円の格安食材。
・味は格安ではなく、良い意味で普通なので、コスパはかなり良い!
・冷めてもそれほど固くならないので、お弁当にも入れられる。
・化学調味料が苦手な人でも行けるかも。
今まで、こう言ったハンバーグは買わずキライで避けていたけど、いい意味で裏切られました。
同シリーズの他の味も調べていきたいと思います。
では、また私のコスパセンサーに反応が有ったらこちらにアップします。