コスパ良い物発見しました。
ども 緑が好きなはちゃです。
「レオン」という昔の映画を見た際に、窓際に観葉植物を置く主人公に憧れて、私も観葉植物を置いています。
なんとなく落ち着くんですよね。
そんな軽ーい気持ちで植物を育てる人にピッタリなのが、必要な養分が全て入った培養土という土です。
しかし、これが土のくせになかなか高い。
ホームセンターでよく見る花ちゃん培養土なんて、798円/25Lもするし。
というわけで、各ホームセンター巡りをしていましたが、なんと灯台下暗し。
いつも行くゲンキーに有りました!
しかも入り口脇に山積み!
ここホントにドラッグストア?
結論
買いです。
諸元



購入場所:フード&ドラッグ ゲンキー
価格:198円 +消費税10% (価格は2020年11月現在)
内容量:14L (65cmのプランター1つ分)
国産です。
窒素、リン、カリウム等の配合は特に書いてありませんが、黄金比は決まっているので、問題無いでしょう。

はちゃ
開けてみた

見たことの有る感じです。

はちゃ
早速植えてみた

良い感じです。
私には植物の気持ちが聞こえないので、しばらく様子を見ます。
結果、お得か?どうか計算しました。
花ちゃん培養土 798円/25L
ゲンキー培養土 354円/25L換算
やったぜゲンキーさん! 安いね。
しかも、花ちゃん培養土とかは、一袋の量が多いんですよね。
私のように軽い気持ちで観葉植物を育てていると、土がかなり余る。
ゲンキーさんのは、プランター一つ分っていうのが、意外にポイント高い!
結果
買いです。
大きくなったら、植え替え時にまた買います。
では、また私のコスパセンサーに反応が出たらアップします。