イオン はちみつかりんとう87円@イオンビック 見つけてしまいました。 かりんとう好きにはたまりません。 イオンさんが展開するプライベートブランド トップバリューのシリーズです。 はちみつかりんとう 125g入りでお値段なんと、87円+... 2021.02.17 イオン節約
イオン 超ビック!ぼんち揚げと綱揚げ10袋入りで198円@イオンビック イオンビックでお買い物をしていたら超大きな袋を見つけてしまいました。 その袋の大きさ、なんと34cmx54cm! クリスマスのお菓子セットでもそんなに大きな袋なかなかアリマセン。 いったいどれだけ入っているのか! ... 2021.01.26 イオン節約
イオン 激安板チョコ67円@イオンビック バレンタインも近い時期なので、板チョコを買ってみました。 イオンビックさんのオリジナルブランド TOPVALUE です。 カカオが38%のブラックチョコレートです。 52gの本商品 価格は67円 です。 ... 2021.01.18 イオン節約
イオン 激安固形石鹸を比較してみました。 激安店で売られる、激安固形石鹸を比較してみました。 今回は、ゲンキー、イオン、ドン・キホーテです。 各写真とも、左からゲンキー、ドン・キホーテ、イオンです。 100円当たりの重量は? ... 2020.12.23 イオンゲンキードン・キホーテ節約
イオン イオンに有った!激安トマトケチャップ。97円/本。今回もゲンキーと比較アリマス コスパの良い食品を比較しています。今回はトマトケチャップ。イオンとゲンキーでどっちが買い? 2020.12.17 イオンゲンキー節約
イオン イオンのちくわってどうなん?ついでにゲンキーと比べてみた。 練り物の値段って、年々高くなってません? ども 海鮮好きのはちゃ です。 ちくわは、魚のすり身なので、海鮮だと思っています。 良い出汁出るし。 そんなちくわが、なんでも安く買える?イオンさんのオリジナル商品として在... 2020.12.01 イオンゲンキー節約
イオン 格安インスタントコーヒーを比較してみた コーヒーは断然ブラック。 ども 黒いはちゃ です。 はじめておいしいと思ったブラックコーヒーは、さるお方から飲ませていただいたAmwayのコーヒーでした。 ダマされたと思ってブラックで飲んで と言われ、飲んだら、衝撃でし... 2020.11.15 イオンドン・キホーテ節約
イオン 海外へのお土産に「柿の種」が程良い って知ってました?? 海外に行くと、日本独特のお土産が喜ばれます。 ども はちゃ です。 子供が出来てからは、めっきり海外に行くことは無くなってしまいましたが、いつかは行きたいと思っています。 そんな海外に行った際に、現地の人と交流する為に活... 2020.11.11 イオンゲンキー節約
イオン ヨーグルトを食べて生きた菌を腸に届けよう!目指せ腸活ね! 腸活という言葉がテレビでもてはやされると、すぐに飛びつく。 ども はちゃ です。 流行りのモノは見逃しません。 広告業界の養分と言われようが、気にしません。 そんな私は、腸活に良いと言われるヨーグルトを、... 2020.10.28 イオン節約