株式市場は、素人の参加者による上げ相場が報道されるようになりました。
暗号資産も乱高下が止まりません。
イーロンマスクさんが、ビットコインが良いと言えばビットコインが爆上げし、ドージコインに興味が有ると言えば、ドージコインが爆上げし。
インフルエンサーに振り回される素人さんが多数市場に参加されているのが、非常に気になります。
何故今回、積立てNISAの設定を変更するかというと、リスク資産の崩壊が近いと感じるからです。
アメリカの大恐慌の始まりの際の有名な話の一つに、ケネディ元大統領の父親(大投資家)が、靴を靴磨きに磨いてもらった際に、「旦那。今株を買うと儲かるらしいよ」と、一般のド素人の靴磨きさんが株式市場に参入しているのを感じて、全ての株を売り払い、大損失を免れたという、史実。
今は、まさにその時の様相かと。
小口の投資家が、SNSで集まって、将来価値の見込めないクズ株を買い上げる。
こんな行為は、いつまでも続きません。
誰かが最後のババを引くのです。
それは、間違いなく素人さんでしょう。
四六時中相場の事を考えているプロの投資家に、昨日今日投資を始めた素人が勝てるとはとても思えないからです。
いつ崩壊するかはわかりません。
4月なのか、2021年の末なのか。
オリンピック中止の報道の直後なのか。
結果は、数十年後に経済学者が出すでしょう。
ということで、株式市場からちょっと距離を置きたいと思います。
具体的には、現在行っている積立てNISAを減額します。
現在の積立て設定に対し、このように変更します。
・三菱UFJ国際-eMAXIS Slim米国株式(S&P500):500/日→100円/日
・三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本):400円/日→100円/日
・三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス:100/月→変わらず100円/月
今回は距離を取りますが、この判断が吉と出るか凶と出るかはわかりません。
また株式が暴落したというニュースが報道され始めたら、また全力で買い付けを始めたいと思います。
では、また変化が有りましたらこちらにアップします。
コメント
[…] 積立てNISAの設定を減額。何故なら株式市場は、素人の参加者による上げ相場が報道されるようになりました。暗号資産も乱高下が止まりません。イーロンマスクさんが、ビットコインが […]