プロフィール 今年の総決算 今年はいろいろな事が有りました。 トピックスは主に3点 ・ブログを始められた事 今まで消費する側でしかなかった自分が、まさか発信する側になるとは思ってもいませんでした。 大切なのは、誰かが読んでる読んでないに関わら... 2020.12.31 プロフィール
ゲンキー ひと工夫で激変!急なお客様に粉末茶@ゲンキー 年末年始には稀にお客様が来ますよね。 そんな急なお客様にも笑って(心に余裕を持って)お茶を出せると、なんかカッコよく映りません? いつもお手軽便利な準備が出来ていると良いですよね。 今回はそんなお話です。 ... 2020.12.31 ゲンキー節約
トラリピ 自分年金トラリピが年末年始の急落に耐えられるか計算したら予想通りの結果が出た。 年末年始のドル円の急落に対し、今の口座、私のトラリピルールが問題無いか確認したら、予想通りの結果が出ました。あなたは5円、10円の急落でも大丈夫ですか? 2020.12.30 トラリピ投資
ゲンキー 年越し天ぷら蕎麦比較 ゲンキーと緑のたぬき あなたはどっち? 年越し蕎麦は、簡単にカップ麺で済ます人いますよね。 大手で思い出すのが、マルちゃんの緑のたぬきでしょうか。 そんな大手の対抗馬として、今回もゲンキーさんのカップ天ぷらそばを紹介します。 では、早速比較してみましょう。 ... 2020.12.30 ゲンキー節約
投資 金GOLDをCFDで買いました。 CFDは決して金の現物ではありません。 金の現物価格に連動するCFDです。 なぜ、金現物ではなく、金CFDを買うかというと、レバレッジが利かせられるからです。 CFDを購入する際は、連動する元の金の価格は今後どうなるかを... 2020.12.29 投資金 CFD
投資 年末に高騰を始めた暗号資産。私の資産価値も高騰中? 暗号資産(仮想通貨)の高騰が止まりません。 今の相場 現在2020年12月27日午後3時半ですが、ビットコインの4時間足チャートがこちら。 240万円前後でしばらくもみ合いましたが、年末の薄商い?の中、高騰してい... 2020.12.28 投資暗号資産
節約 年末年始にナチュラルチーズを使ったおいしいチーズサンド@ゲンキー 年末年始は、一年間頑張ったご褒美に普段は買わない、ちょっと良い物たべたいですよね。 そんなあなたにおススメなのが、魚のタラとチーズを合わせたチーズサンド、いわゆる「チーたら」です。 これが買うと結構高いんですよね。 安い... 2020.12.27 節約
トラリピ 1本/1万円からトラリピで自分年金積み立てています。 資産形成の一つにFXの自動売買 マネースクエアさんのトラリピを運用しています。 今積み立てているトラリピが今後何十年も働いてくれると思うと、積立てのし甲斐が有ります。 また、年末は相場の参加者が休暇に入り、参加者が少ない(板が... 2020.12.26 トラリピ投資
節約 さんまのかば焼き缶詰でDHAを摂取しよう!DHA含有量は1g/1缶ですよ!@ゲンキー 最近は、日本近海では、サンマが余り取れないようです。 魚を食べる機会は減っているし、特に青魚はDHA等の栄養が豊富なので、積極的に摂っていきたいですね。 そんな私にピッタリなのが、サンマかば焼きの缶詰です。 いつものゲン... 2020.12.25 節約
節約 静岡茶の良い所を全て摂取出来るおススメの粉末茶@ゲンキー 静岡産のお茶100%を使った粉末茶を紹介します。 ゲンキーさんのオリジナルブランド「わが家の美味しさ」シリーズの一つです。 購入価格は298円+税。内容量は、80gもあり、約200杯分になります。 1杯当たりのコストは、... 2020.12.24 節約