トラリピの利益が出るのと同時に、証拠金維持率が心もとなくなってきたので、入金してトラップ追加しました。
先回入金した3月27日から、約半月でしてから、すでに9,698円の確定利益が出ているので、マイルール通り、売り買いセットで、2本/2万円と、AUD/NZD を1本の計30,000円入金するところを、確定利益額9,698円を引いて、20,302円を入金します。
ちなみに、覚えている人はいないかもしれませんが、先回入金時に、1,000円余分に入れた分、今回の入金時に1,000円少なくしました。
追加したトラップは?
今回追加したトラップは、
クロス円の売り買いとして、
CAD/JPY の買い1本 と、
EUR/JPY の売り1本。
AUD/NZDの買い1本
の計3本です。
口座状況は?
現在の口座状況は、
積立て原資:930,000円
注文本数:93本
現ポジション:買い17本 売り35本 計52本 と AUD/NZD 買い 1本
評価額:805.200円
評価損:–124,800円
証拠金維持率:331%
実質レバレッジ 7.54倍
です。
かなり証拠金が少なくなってきています。
これは、世界経済が好調なために、ドルが売られユーロが買われているのが原因かと思います。
私のこのトラリピ口座に限っての話ですが。
さて、私のトラップの仕掛けが間違いだったのか、正しいのかは、今はまだわかりません。
証拠金が少なるよりも早く、お金を作って入金しないといけませんね。

はちゃ
もっと節約しよ
では、また変化が有りましたらこちらにアップします。