世界経済の雲行きが怪しくなってきたので、積立てNISAの設定金額を増額しました。
いくらの買い付けにした?
変更後の買い付け設定がコチラ。
・三菱UFJ国際-eMAXIS Slim米国株式(S&P500):300→800円/日
・三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本):300→800円/日
・三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス:100/月
32,100円/月、年間で38.4万円位は買える予定です。
今後
FRBの金融政策の方針変更により、様々な投資商品の価格が下がり始めたので、このタイミングで変更しました。
今後しばらくは、この買い付け設定で行こうかと思っています。
しかし巷では、積立てNISAの買い付け設定に関して、なるべく早いタイミングで買い付けた方が良い との話が聞こえてきます。
右肩上がりの相場では、確かにその説に納得出来ます。
でも私が買うと下がるジンクスが有るので、私がそんな事をすると早いタイミングで買い付け設定した人にはなんか悪い気もしているので、今はやるかやらないか悩んでいる所です。
では、また変化が有りましたらこちらにアップします。