1ビットコインの価格が5万4000ドルを割ってきました。
ビットコインを国の通貨の一つにしたベネズエラがこのタイミングで100BTC買い増ししたそうです。
だからというわけではありませんが、私もささやかながら買い増ししました。
いくら買った?
先回の10倍! 50,000円を入金しました。
これで入金は合計55,000円になります。
購入時の価格は、約618万円/1ビットコイン位。
ビットコインの保有数量は、先回の5,000円を含めて、0.00879ビットコインになりました。
小数点を間違えるほど少ない資金量です。
私の保有量は資金量が少なく、数字がとても小さいので良くわからないですね。
このように小数点が非常に多くなってきても、それに対する対策がしっかりと考えられています。
それが、「サトシ」という単位です。
1サトシとは、1ビットコインの1億分の一の単位として使われるそうです。
1ビットコインの価格が1億円になった時には、1サトシ=1円となります。
1サトシという単位が広く使われるようになる日もそう遠くないと思います。
そんな時が来ると良いですね。
今後
ビットコインの今後は、各国の思惑が交錯するかとは思いますが、無くなる事は無く、投資資産として長く存続すると思っています。
且つ、今後供給量が確実に減っていくのでその価値は上がるしかない。と勝手に思っています。
ではまた変化が有りましたらこちらにアップします。