私は、毎朝スッキリ!
ども はちゃ です。
いきなりですいません。
でも本当なのです。
私は、普段の生活で「意識しない腸活」をしています。
これを食べなきゃ、これをしなきゃ ではなく、何かと一緒についでに行うイメージです。
そんな感じで、肩の力を抜いてやれば、長く続くと信じています。
そんな活動の一つが、今回紹介する胚芽押麦です。
朝食はオートミールですが、昼食、夕食はご飯食べてます。
そんなご飯に加えるのが、今回紹介する国産胚芽押麦です。
麦とは?
「麦」とは、4大文明が起こった当時から世界中で食べられています。
代表的な麦を挙げると、
大麦:古代エジプトでも食べられた、食物繊維たっぷり。でんぷんが豊富でビールや麦茶の原料にもなる。
小麦:パンや麺類などの、グルテンを活用した食品に加工
ライ麦:寒冷地で育ち、ライ麦パンにもなる。ビタミンB、食物繊維が豊富。
エン麦:オーツ麦とも言われ、ご存じグラノーラやオートミールに加工される。外皮には、βグルカンが多い。
はと麦:タンパク質、ビタミンB群、ロイシンなどが豊富。
などです。
胚芽押麦とは?
今回の大麦は、商品名に「胚芽押麦」とありますが、これは、加工の種類です。
大麦の呼称は加工によって、大きく4つに分かれ、
・大麦の外皮とぬかを石うすで取り去ったのが、丸麦。プチプチとした食感で、白米と混ぜたり、スープに入れたり、茹でてサラダに入れたりします。
・丸麦を押しつぶして平らにしたのが、押麦。(特に真ん中の黒い線:黒状線が有るのを胚芽押麦ともいう。胚芽にはビタミンEや不飽和脂肪酸が豊富)。お米と一緒に炊きやすく、古くから麦とろご飯といえばコレです。
・黒状線の部分で2つに割って、黒状線を取り去ったものが、米粒麦。見た目が米なので白米に混ぜても違和感無く食べられる。パラりとしているので、ピラフやチャーハンにするとおいしい。
・米粒麦を平たく加工したものが、白麦
です。
胚芽押麦の効用は?
では、今回購入している胚芽押麦は何が良いのか?
・腸に良い!
日本人に不足しがちな不溶性と水溶性の食物繊維が豊富に含まれていて、特に水溶性食物繊維の「βグルカン」が多く、排便がスムーズになる効果があります。成人1人当たりの食物繊維摂取量は、男子20g、女子18g以上ですが、(平成22年、23年国民健康・栄養調査)を見ても、平均で14g程度と、全年齢で不足しており、普段の生活で積極的に取る意識をした方が良いとされています。大麦は、100gあたりの食物繊維も他の食品に比べて断トツに多く、サツマイモが2.2gに対し、8.5gも入っています。また、各研究機関での便秘解消実験でもその有効性が確認されており、日本や韓国、ヨーロッパでは、排便の機能性表示食品として認可されています。
・ダイエットにもなる
食後の血糖値上昇によるインスリンの分泌、そのインスリンが消費出来なかった余分な糖が脂肪に変わり肥満になるのですが、その肥満の防止には血糖値を急激に上げない事が重要です。その血糖値上昇の目安となるGI値ですが、白米が88、大麦は40程度と非常に低くなっています。
・体質改善に繋がる
血糖値の上昇を抑えるので、糖尿病予防に、またβグルカンは、腸内で脂肪の吸収を抑え、また、小腸内のコレステロール吸収を妨げたり、コレステロールから造られる胆汁酸と結びつき吸収されにくくして、体外に排出されるので、コレステロール値を下げる効果が有ると言われています。その結果動脈硬化の予防にもなるそうです。
このように、様々な効果が確認されているので、この大麦を普段の食事に取り入れています。
何を買っている?
私が購入しているのはコチラの商品です。




購入は、業務スーパーさん。価格は245円+消費税8%。内容量は、たっぷり1kgです。製造者は熊本の西田精麦株式会社です。原材料は、もちろん国産大麦です。
1kg入りで245円は素晴らしいです。税込みでも265円。10k買っても2,650円(税込)。白米より安い!
比較としてアマゾンで調べると、同じ西田精麦さんの大麦が、3,290円/9.6kgで販売していました。
343円/1kgです。
それがこちら
業務スーパーさんの方が、28%も安いのです!
質は、アマゾンで買っていないので比較できていません。
でも、実際に食べている業務スーパーさんのはおいしいので、問題無しです。
どうやって食べてる?
食べ方は簡単。
いつものお米を洗った後に、大さじ2杯/1合の割合で混ぜます。私は大麦用のお水は足しません。あとは、通常通り炊くだけ。
味は、全く麦臭く無く、米の味を邪魔しません。
以前は、白米に雑穀を混ぜて炊いていたのですが、ウチのわがままさんが、おいしくない!白米が恋しい!とだだをこねるので、しばらく白米にしていました。
しかし、どうも腸の調子が上がらないので、しばらく前にこの商品を試したところ、おいしいではありませんか!
そして、ウチのわがままさんも問題無いようです。

ヨカッタヨカッタ
そして、前述のように、オートミールとこの胚芽押麦のおかげで、私は快腸!
まとめ
・胚芽押麦は、水溶性、不溶性食物繊維が豊富で、腸活、コレステロール対策、他様々な効果が有るようだ。
・実際食べてみたら、腸に良いのは私が体感した。他の部分は、今後体感出来るかも。
・業務スーパーでは、国産胚芽押麦が格安(245円/kg)で買える。
以上です。
今後が楽しみになってきました。
皆さんも、一緒にいかがですか?
では、また私のコスパセンサーに反応が出たらアップします。