ゲンキーで販売されている、国産肉を使用した安心なハンバーグを食べてみたら、良い意味でびっくりしました。
お肉屋さんのハンバーグ マッシュルームとデミグラスソース入り


製造は、滝沢ハム株式会社 宮城県の工場です。国内大手加工業者さんですね。
価格は98円。内容量は130g。
冷蔵保存です。
主原料は、国産の鶏肉と豚肉です。その他玉ねぎ、パン粉、いろいろです。
この価格で、国産の肉をし使用しているハンバーグは、なかなか無いので、ゲンキーさんと滝沢ハムさんの努力に感謝です。
調理方法
調理方法は、
電子レンジの場合、袋から取り出し、皿に移して軽くラップをし、500wで、1分30秒から2分、様子を見ながら温めます。
湯煎の場合、袋ごと沸騰したお湯に6分程度入れて温めます。
私のおススメは、湯煎です。この商品自体の味が楽しめると思います。
湯煎してみた

おいしそうですね。
角に若干の焦げ目もあり、食欲をそそります。
ソースの量もちょうど良い。
ソースの量だけで内容量を増していない所が良い!
実食
食べてみました。

見てください この断面!
中に旨味が閉じ込められているのが良くわかります。
肉と玉ねぎのバランスも良い。
外はある程度しっかりしているのに、箸で切ると、その中身がほろほろとほどけていく感じ。よくぞこの食感を製造出来たものです!
ソースもそれほど主張が強くなく、しかし、デミグラス特有の野菜の甘みも有り、いい塩梅です。
マッシュルームも食感がしっかり残っていて、食べ進める際の良いアクセントになります。
これは、普通にお食事屋さんで出てくるレベルです!

これが98円+税で買えるなんて!!
なんと良い時代でしょうか。
まとめ
ゲンキーの国産肉のハンバーグ マッシュルームとデミグラスソースは、
・98円と激安なのに、国産肉を使用して国内製!
・外はしっかり、中はホロホロ、肉と玉ねぎのハーモニーがとっても良い!
・マッシュルームもデミグラスソースもしっかり良い脇役してます。
この商品は良いですね。
リピ確実です。
では、また私のコスパセンサーに反応が出たらアップします。