週末のティータイムに気軽に食べられるケーキはいかがですか?
今回は、業務スーパーの冷凍スイーツコーナーの常連 リッチ抹茶ケーキを紹介します。
リッチ抹茶ケーキ


500g入りで、お値段348円。100g当たり69.6円です。
製造は、姫路の、株式会社オースターフーズ 花田工場です。
解凍方法は、冷蔵庫で1.5時間か、常温で30分程度置きます。
解凍後は、お早めに食べてくださいね。
開けて、カットした
今回の回答は、冷蔵庫で2時間ほど置きました。

蓋を開けると、みっちり詰まっています。
このままだと切りにくいので、まな板の上に出してから適当な大きさにカットします。
説明には、奇麗に切るには、包丁を温めながら、且つふき取りながら切ると良いと有ります。
でも私は面倒なので、フルーツナイフなどの細身の包丁で一気に切りました。
その結果がこちら。

若干汚いのですが、味は変わりません!
これで、コンビニによく売っている、小さなチーズケーキ位の大きさが有ります。
このサイズに切ったとしても、7つも採れます。
1個当たり、50円以下ですよ!
実食

チーズケーキのような食感ですが、ほんのり抹茶の味がする、甘いお菓子です。
固めの弾力の有るプリンのようでも有り、柔らかなようかんのようでも有り、不思議な味です。
悪くはないのですが、表現が難しい。
名前に有る、リッチ抹茶とまではいかないかな。
おいしいけど。
他にも同シリーズには、チーズケーキとチョコレートケーキが有るのですが、私は、チョコレートケーキのほうが好みです。
まとめ
業務スーパーのリッチ抹茶ケーキは、
・抹茶味のお手軽ケーキ。
・リッチな抹茶は期待しない方がいいかも。
・348円でこの大きさなら十分納得のコスパです。
次回は、同シリーズのチョコレートケーキを食べてみたいと思います。
では、また私のコスパセンサーに反応が出たらアップします。