あのパルメザンチーズが大容量で安くなっています。
パルメザンチーズ


種別は、ナチュラルチーズ。お値段そこそこするはずです。
原料は、生乳と食塩、粉末セルロース、保存料です。
セルロースとは、炭水化物ですね。詳しくは、ウィキペディアで。

原産国は、アメリカ。
内容量は、227g入って、お値段498円+税。
100gあたり、219円です。
通常の良く売っている粉チーズが80g入りで、248円位だと思います。
つまり、100gあたり、310円なので、このドンキの粉チーズは、30%ほどお得になります。
コスパが良いですね。
栄養成分
100gあたりの栄養成分は、
エネルギー:422kcal
タンパク質:34.4g
脂質:30.4g
塩分相当量:4.6g
ほどほどのタンパク質に対して、塩分が高めですね。
食べ過ぎに気を付けないといけません。
でもおいしいから食べてしまうんですよね。
開けてみた

遠くアメリカから来るためか、シッカリ封がされています。
封を取ってみました。

この開けた瞬間のチーズの香りがタマリマセンね。
湿気も無く、実においしそうです。
実食
私のいつもの食べ方がこちら。

ミートソースパスタにたっぷりとかけて食べるのが至福の時です。
やっぱりおいしいですね。
若干の塩っ気が最高に良いチーズです。
一度に、30g程度使う事も。
その1回分でチーズだけで食塩が、1.38gも摂取する事になります。
気を付けないといけませんね。
でもおいしいからやめられません。
まとめ
ドン・キホーテのパルメザンチーズは、
・100gあたり219円とコスパの良い粉チーズである。
・パルメザンチーズを心置きなく使える大容量。心から満足できます。
・美味しさももちろん合格点。
・塩分が若干高めなので、食べすぎには注意した方が良い。
食べ過ぎに注意しながら、これからも楽しみたいと思います。
では、また私のコスパセンサーに反応が有りましたらこちらにアップします。