ハーブが利いてポトフに最高と噂の業務スーパーの生フランクを紹介します。
1kg入りで798円と、とてもお買い得です。


製造は、肉の太公さんの江戸川工場です。
1kg入って798円とかなり安いのに、天然の腸を使ってハーブを利かせた本格派の生フランクです。
薄い腸の中にパンパンに身が詰まっていて、噛んだ瞬間にふんわりハーブの香りと肉の旨味が広がります。
柔らかめで、粗挽きソーセージによくある筋っぽさも無く、子供にも大好評です。
写真で見ると、横に置いた普通サイズのスプーンが小さく見えます。
10本入りなので、1本当たり100gも有ります。
良くある袋入り2束のソーセージが、90g/束位なので、1本で1束以上のボリュームです。
これで、798円は安い!
1本あたり79.8円/100gです。
冷凍なので気軽に冷凍庫に常備できます。
調理上の注意点は、
生なので、必ず良く加熱する事 です。
通常のソーセージは燻製してあるので、レンジでチンでも食べられますが、この商品の作り方は、
冷蔵庫で3時間ほど置いて解凍し、たっぷりの沸騰したお湯の強めの弱火で15分ほどボイルします。
その後フライパンで焼いたら、更においしくなるそうです。
ちなみに、天然の腸を破れると旨味もスープに出ていきます。
破れないように調理するコツは、
・必要以上の強火にしない
・長い時間ボイルしない
です。
超手抜きポトフ
私は共働きなので、手抜き料理にしたい時に使ったりしています。
調理はカンタン。
鍋に、凍ったままの生フランク、玉ねぎ、にんじん、その他野菜何でも と、コンソメ適量 を入れて15分ほど煮る。 以上。
で、出来たのがコチラ

見事な手抜き料理ですね。
どうしても、煮過ぎてしまう為、腸が毎回破れます。
そのおかげでスープがとってもおいしいです!
もちろん生フランクもおいしいですよ。
煮過ぎても固くならないし。
まとめ
業務スーパーの生フランクは、
・79.8円/100gと安いのに、本格的なフランクです。
・柔らかめ、パンパンに詰まっているので、とってもおいしい!
・生なので、簡単煮込み料理との相性抜群!
・冷凍なので常備しやすい。
皆さんも宜しければいかがですか?
では、また私のコスパセンサーに反応が出たらアップします。